新型コロナウイルス

 

 

 

久方ぶりです

 

 

 

 

最近はテレビをつけたら

コロナウイルスのニュースばかりです。

 

 

 

 

 

テレビの情報は信用していいと思いますが

ネットやSNSでの情報に

僕たちは振り回されてる感がありますね

 

 

 

振り回されるのは

女性からだけで充分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

や、何の話!笑

 

 

 

 

 

でもトイレットペーパーなんかの紙類が

入ってこなくなるからって

まとめ買いしてる方もいれば

 

デマだとわかっていても

買わないとなくなるからって

買いに行く方もいます。

 

 

 

コロナウイルス以上に

心配性がパンデミックを

引き起こしている気がしてなりません。

 

 

 

 

そんな中で

新型コロナウイルスが犬に感染した

なんて情報も出回っているようですが

 

間違った情報が出回っています。

 

 

結論から言うと

人と犬とではウイルスの形が違うので

感染することはありません。

 

 

今回の件を簡単に説明すると

新型コロナウイルスの菌がついている犬がいた。

ということです。

 

その犬が発症したという事実はありません

 

 

 

狂犬病などの人畜共通感染症(ズーノーシス)

と呼ばれる特殊な感染症はありますが

基本的にはウイルスの形が違うので

人が風邪やインフルになってもうつりません。

 

は人に感染するウイルス。

は犬猫に感染するウイルス。

は人の免疫的なの。

は犬猫の免疫的なのとします。

 

的なのって。笑

 

 

 → 

形がはまるので感染します。

 → 

形が違うのではまらないため

何も起きません。

 

パソコンで説明の限界です。笑

 

 

という事なので

今回の新型コロナに関しては

今のところ心配する必要はないということです。

 

これまでにある

犬のコロナウイルスというのはありますが

混合ワクチンを打って入れば

重篤化することはありませんし

治療法もあります。

 

主な症状は下痢や嘔吐などです。

免疫がしっかりしていない

仔犬の時期にかかりやすいと言われています。

 

 

犬たちよりもまず

自分たちがかからないように

気を付けることが大切ですね。

 

 

 

これはとある大学教授の見解ですが

 

新型コロナは無症状の人もいれば悪化したり

または回復に向かう人もいる。

色々と検証をしていると

あることがわかってきたそうです。

 

感染症全般に言えることかもしれませんが

免疫力が関わってきているとのこと。

 

サプリメントや栄養剤に頼った生活

不規則な生活や制限ダイエット

無菌状態での生活

 

などなどの状態にある方は

免疫力が一般の人よりも

低い可能性にあると。

だから体調を崩しやすいと。

 

そういうことかもしれないそうです。

 

様々な理由はあるかもしれませんが

規則正しく、健康的な食事、生活

これが一番、健康への近道なのかもしれませんね。

 

”可愛い子には旅をさせよ”

とはよく言ったもので

いろいろ経験させるも良し

泥んこまみれで帰ってくるも良し

そうやって強くなっていくんです。

 

昭和の考えってやつなのかな?

でも僕はそっちの方が好きです

 

 

いつか僕にも子どもができたら

星飛雄馬の様に育ててみせます。

 

 

 

 

 

巨人の星、見たことありませんが。

 

 

 

 

 

やっぱり

自分が健康じゃなければ

家族も犬猫も大切なものも守れません。

 

この機会にこれからの生活を

見直していくのも

良いんじゃないかなーと

僕は思いますし、そうします。

僕には守りたいものがたくさんありますから

 

 

 

 

色々とお話ししましたが

鵜呑みにせず正しい情報を元に

健康的な生活を送りましょう

 

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

ダンケシェーーーン

次の記事

緊急事態宣言